【ポケモンGO】ハイパーリーグでカイリキーに勝てない【対策・弱点】

Warning: Undefined array key 4 in /home/nobiwriter/writercosme.com/public_html/game-play-writer/wp-content/themes/luxeritas/functions.php on line 559
Warning: Undefined array key 6 in /home/nobiwriter/writercosme.com/public_html/game-play-writer/wp-content/themes/luxeritas/functions.php on line 564
ハイパーリーグ、プレミアカップでカイリキーに勝てません。カイリキーがパーティー入りしていると高確率で負けていることが判明したので対策と弱点を復習して勝ちたいと思います。
NEW
ハイパーリーグ関連記事
Contents
カイリキーが強い理由
- 技構成が優秀
- 技起動時間が短い
- 入手しやすい
覚える技が優秀。かくとう技はカビゴンなどのノーマルポケモンに有効。いわ技はリザードンなどのひこうタイプに有効。またレガシー技のしっぺがえしはゴースト系に有効と覚える技が恵まれすぎている。
カウンター×ばくれつパンチの組み合わせは、技起動が早く相手のブロック崩しに有効。
ハイパーリーグで使用率が高いポケモンに強い
![]() |
![]() |
![]() |
カイリキーの弱点
こうかはばつぐんだフェアリー エスパー ひこう
こうかはいまひとつだあく いわ むし
- プクリン
- ピクシー
- サーナイト
フェアリー エスパーはハイパーリーグで使用率の高いポケモンなので対策しやすそう。デンチュラの技をいまひとつにできるのもポイント。
スポンサードサーチ
カイリキーが覚える技一覧
技名 | ダメージ |
バレットパンチ | 6 |
カウンター | 8 |
からてチョップ | 5 |
技名 | 技ゲージ | ダメージ |
ヘビーボンバー | ![]() |
70 |
いわなだれ | ![]() |
75 |
クロスチョップ | ![]() |
50 |
ばくれつパンチ | ![]() |
90 |
インファイト | ![]() |
100 |
ストーンエッジ | ![]() |
100 |
じこくぐるま | ![]() |
60 |
しっぺがえし | ![]() |
100 |
※ 太字はレガシー技です。
黄色ぼっちがカイリキーに負ける理由
- ブロック崩されがち
- 対策ポケモンがいない
- ギャラドスがいわなだれに弱い
黄色ぼっちのパーティーは、アローラベトベトン ギャラドス ロズレイドなんだけど。
ブロック崩されがち
ブロックすぐに使ってしまう。意外とダメージ食らうよね。2体目に交代しようと思っても非力なロズレイドだと押されがち...。
対策ポケモンがいない
フェアリー エスパーなど取り揃えていないのでカイリキーが出たら内心「終わった」と思います。
ギャラドスがいわなだれに弱い
対ラグラージ、リザードン用にパーティー入りさせているギャラドスですがカイリキーのいわなだれが弱点。絶対に戦いたくない相手。
黄色ぼっちのパーティーが安定していると思うんだけど、フェアリー系のグランブルとかサーナイトを入れた方がいいのだろうか?
HOT
ハイパーリーグで勝てないポケモン!
![]() |
![]() |

使用率が高いポケモンに勝てないことが多いので、弱点、対策ポケモンなどをまとめたよ。