ポケモンGO黄色ぼっちが考える強化すべきポケモン!ジムバトルで活躍やで!後編


引き続き黄色ぼっちが考える強化すべきポケモンの紹介です。
実際に強化してつかるな!てポケモンを中心にお伝えします。
Contents
カイリュー

| ポケモン名 | カイリュー |
| 個体値 | 95.6% |
| ポケモンレベル | 39 |
| 覚えた技 | ドラゴンテール げきりん |
| ハピナス討伐時間 | 約48.6秒 |
ジムバトルではそんなに出番がない
ジムバトルであまり使わないカイリュー。というのも、ドラゴンの弱点がハピナス(フェアリー)なため。
でも攻撃力の高さと、ドラゴンテール げきりんの技構成はだいぶ魅力。
ちょっとジムで使ってみようかな?と今、思ってる。
あめ集めが厳しいかも...。
ポケモンの数が増えたこともあって、カイリューのあめを集めるのが難しいかも...。
でも、伝説ポケモンを除きドラゴンタイプではめっちゃ優秀。
育てて損はないと思います。
スポンサードサーチ
バンギラス

| ポケモン名 | バンギラス |
| 個体値 | 84.4% |
| ポケモンレベル | 32 |
| 覚えた技 | うちおとす かみくだく |
| ハピナス討伐時間 | 約58.8秒 |
あんまり記憶にないバンギラスの個体。うちおとすを覚えているからコミュニティデイでGETしたんだろうね。
個人的にはあくタイプのバンギラスの方が好き。
スポンサードサーチ
バンギラス
| ポケモン名 | バンギラス |
| 個体値 | 91.1% |
| ポケモンレベル | 27 |
| 覚えた技 | うちおとす ストーンエッジ |
| ハピナス討伐時間 | 約60.9秒 |
個体値がいい方のバンギラス。強化はあんまりしてないっぽいね。
メタグロス

| ポケモン名 | メタグロス |
| 個体値 | 91.1% |
| ポケモンレベル | 39 |
| 覚えた技 | バレットパンチ コメットパンチ |
| ハピナス討伐時間 | 約46.2秒 |
メタグロスまじで強化まったなし!
メタグロスは強いのかどうか分からないまま強化した思い出。結果、強かった。
ポケモンレベルを見てもらえれば分かるように、現段階で限界まで強化済み。
だた、コメットパンチはコミュニティデイ限定で、今からは入手できない点が難点。
弱点がほのおのみという優れたポケモン。
ハピナス討伐時間も割と早くジムで十分に活躍してくれます。
スポンサードサーチ
リザードン

| ポケモン名 | リザードン |
| 個体値 | 91.1% |
| ポケモンレベル | 39 |
| 覚えた技 | ほのおのうず ブラストバーン |
| ハピナス討伐時間 | 約52.8秒 |
ジムにいるメタグロスを焼き払う役目
ジムにいるメタグロスを焼き払うために一軍入りしているリザードン。
趣味 メタグロスをブラストバーンで焼き払うこと ていうくらい活躍してくれます。
正直リザードンよりも強いポケモンはいるけど。カッコイイから好きです。あと色違いがこっこよすぎる。
黄色ぼっちもGETしたけど個体値が低いので観賞用です。
サンダー

| ポケモン名 | サンダー |
| 個体値 | 95.6% |
| ポケモンレベル | 28 |
| 覚えた技 | チャージビーム でんじほう |
| ハピナス討伐時間 | 約59.2秒 |
黄色だものサンダーが好き!
黄色のイメージキャラにもなっているサンダー。サンダー、ファイヤー、フリーザが実装されたときは感動よ!
初代ポケモンしか知らない自分にとっては、馴染みがありすぎたからね。
性能としてはイマイチとの意見も...。
どうやら同じ雷ポケモンのライコウの方が強いらしい。
サンダーは期間限定でノーマル技にでんきショックを覚えたことがあって、その個体はだいぶ強いらしい。
黄色ぼっちは旅行と重なってできなかったのが、未だに悔やまれる。
ただ好きだから使い続ける。って割には、あまり強化してなかったね。
→ 前編
スポンサードサーチ



