【ポケモンGO】ゼルネアス近すぎて戸惑うもGET!【捕獲のコツ】

Warning: Undefined array key 4 in /home/nobiwriter/writercosme.com/public_html/game-play-writer/wp-content/themes/luxeritas/functions.php on line 559
Warning: Undefined array key 6 in /home/nobiwriter/writercosme.com/public_html/game-play-writer/wp-content/themes/luxeritas/functions.php on line 564
ゼルネアスがレイドボスに登場!黄色ぼっち、ゼルネアスGETできました。実は一回目は逃げられたんだけど、ボールを投げるタイミングを遅くしたら無事に捕獲できました。
- 捕獲したゼルネアスの個体値
- ゼルネアス討伐人数
- ゼルネアス対策ポケモン
- ゼルネアス捕獲のコツ
を黄色ぼっち視点でお届けするよ。
NEW
5月のイベントまとめ記事はこちら
捕獲したゼルネアスの個体値
ブースト状態 CP2672
個体値 91,9パーセント
とかなりいい感じのゼルネアスを捕獲できました。
ゼルネアスはフェアリータイプだと聞いていたのでスペシャル技もそうかと思いきやゴリゴリの格闘系でわらう。
覚えるとは思うけど、どんな技を覚えてくれるんだろう。
ゼルネアス討伐人数
12人でもクリアできました。初日にこの人数少なすぎない?と思ったけど討伐にはなんの問題もなし!ただ、ちょっと時間はかかっていたのでボール数は少なめ。
ゼルネアス戦で多かった対策ポケモン
- メタグロス
圧倒的メタグロス率でした。メタグロスってロケット団からも貰えるし、なんか最近出現UPイベントあったよね?割かし育成しやすいポケモンになったよね。
ちなみに初めてのコミュニティーデイはバグ祭りだったのよ...。
スポンサードサーチ
ゼルネアス捕獲のコツ
ゼルネアスの動き
- ジャンプ
- 頭をぶん回し
ジャンプ
垂直に飛び上がります。
頭をぶん回し
頭をぶん回してきます。
とにかく近いの一言です。一回目はボールを弾かれたり、体をすり抜けたりと全くタイミングを掴めず逃げられました。
で、二回目はボールを投げるタイミングを遅めにしたらあっさりとexcellentで捕獲できました。黄色ぼっち的に鳴き終わった後に投げるくらいがベストでした。

パスが余っているから消費したい。
テキストが選択されてませんでした